月別 アーカイブ
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (3)
- 2016年4月 (1)
HOME > スクールブログ
スクールブログ
2024年度Smileの合格高校・大学一覧!
Smileに通っている生徒たちの合格高校・大学の一覧が出そろいました
以下の高校・大学に合格しております。
皆さん合格おめでとう
暁高校
海星高校
皇學館高校
鈴鹿高校
名古屋工業高校
四日市メリノール学院
朝明高校
いなべ総合学園高校
桑名工業高校
四日市中央工業高校
四日市西高校
四日市四郷高校
名古屋学院大学
龍谷大学
春から新生活が始まりますね。
第一志望に合格できた人も、そうでなかった人も、
ここまで勉強を頑張ってきた自分を褒めてあげましょう
皆さん受験お疲れさまでした
次のステージでも頑張ってくださいね
(毎日個別学習Smile) 2024年3月25日 18:35
2024年度三重県後期公立入試合格速報
3月もあっという間に下旬になり、暖かくなってまいりましたね
最近は三重県公立高校の後期入試の合否が発表されました!
以下の高校に合格されました
皆さん合格おめでとう
朝明高校
桑名工業高校
四日市中央工業高校
四日市西高校
四日市四郷高校
4月から新生活が始まりますね。
高校生になっても頑張っていきましょう
(毎日個別学習Smile) 2024年3月25日 18:32
2024年度公立高校前期入試合格速報!
今年の2月は本当に2月なのかと思うくらいの気温の高さでしたね
毎年2月といえば・・・
三重県公立前期入試とその合格発表があります
Smileでは、生徒達が以下の高校に前期入試で合格しております
いなべ総合学園高校
桑名工業高校
合格おめでとうございます
前期入試に合格した方は、高校入学への良いスタートダッシュを決められるように、
中学3年間の苦手範囲を中心に総復習していきましょう
三重県の受験生の大多数が受ける後期入試まで、残り3週間を切っています・・・
素敵な笑顔で4月を迎えられるように、Smile講師陣は精一杯サポートをします
Smileに通っている生徒も、そうでない学生も、悔いのないように1日1日を大切に
勉強に励んでいきましょう
(毎日個別学習Smile) 2024年2月23日 18:56
2024年度私立高校合格速報!
この時期といえば・・・、私立高校が終わり、合否が出ている時期
Smileでは、生徒達が以下の私立高校・コースに合格しております
四日市メリノール学院
海星高校
暁高校
公立後期試験までは1ヶ月ほどです!
泣いても笑ってもあと1ヶ月、頑張っていきましょう
(毎日個別学習Smile) 2024年2月 9日 18:54
2024年初!前期面接対策パック実施のお知らせ
2024年も毎日個別学習Smileをよろしくお願い申し上げます。
ついに年が明け、2024年になりました!
所謂「受験シーズン」という季節になってまいりましたね。
三重県の高校入試は大抵、1月は私立入試、2月は前期入試、3月が後期入試・・・
というような日程になっております。
公立高校を第一志望にしている方はまず2月の前期入試が正念場になってきますね!
前期入試で避けては通れないもの・・・
それは「面接」
前期入試を受験予定の方は面接対策をしておりますでしょうか?
面接において「何が聞かれるか」「何が見られるか」をご存じでしょうか?
そこで毎日個別学習Smileは
「前期面接対策パック」
を実施致します!
このパックを受講したあなただけに、
面接の極意をお教えいたします
開催日時は2月3日㈯13時~16時、開催場所は毎日個別学習Smile四日市本校にて実施予定です!
(申し込み締切は1月31日㈬まで・定員に達し次第締め切らせて頂きます。)
申し込みは下記のURLからLINEを追加して頂き、「お名前・中学校・受験高校・面接方法(集団・個別)」をお送りください。
https://page.line.me/093zpsmt?openQrModal=true
詳細情報は以下のようになります。
前期面接対策パックPDF
面接への自信をつけていきたい!という方、是非是非お待ちしております
(毎日個別学習Smile) 2024年1月10日 16:44
今日は空の8割が雲。今日の天気は? TikTok
TikTokの常識問題【中2 理科】編
「今日は空の8割が雲。今日の天気は?」
今日の天気は何でしたか?
何かと気になる天気予報。
「快晴」「晴れ」「くもり」には
明確な基準があることご存じでしたか?
その日の天気は「雲量」
つまり雲の量で決まります。
見える空を10割として、
雲量が
0~1割・・・快晴
2~8割・・・晴れ
9~10割・・・くもり
なんです。
意外と晴れでも雲の量は多いんですね。
(毎日個別学習Smile) 2022年10月27日 15:37
車がブレーキをかけたときに体が前に倒れる現象は? TikTok
TikTokの常識問題【中3 理科】編
「車がブレーキをかけたときに体が前に倒れる現象は?」
誰もが経験したことがあるであろうこの現象!
みなさん何の法則か覚えていますか?
そう、「慣性の法則」です!
「慣性」とは、物体がその運動の状態を続けようとする性質のことで、
「慣性の法則」とは、他の物体から力がはたらかない、もしくは力が釣り合っている場合、
静止している物体はいつまでも静止し、運動している物体はそのままの速さで運動を続けることを言います。
身の回りで起こる現象を理科の授業ではたくさん習います。
(毎日個別学習Smile) 2022年10月25日 16:20
上空に行けば行くほど気圧は? TikTok
TikTokの常識問題【中2 理科】編
「上空に行けば行くほど気圧は?」
みなさんは飛行機に乗ったり、高い山に登ったりした経験はありますか?
そのとき、お菓子の袋やペットボトルなどがパンパンに膨らむ現象、見ましたかね?
その現象、実は気圧の変化によって起こっているのです!
気圧は上に行けば行くほど下がります。
これは上に積み重なっている空気が少なくなり、軽くなるからです。
気圧はあらゆる方向から物体に対して垂直にはたらいているので、
気圧によって押さえ込まれていた力が小さくなって、
お菓子の袋やペットボトルなどが膨らむんですね。
ちなみに下へ行けば行くほど、
もっと下に潜って深海に行けば行くほど水圧は大きくなります。
こういった不思議現象も、勉強すると自然現象になりますね!
(毎日個別学習Smile) 2022年10月20日 15:49
聖徳太子が建てたのは? TikTok
TikTokの常識問題【中1 歴史】編
「聖徳太子が建てたのは?」
聖徳太子と言えば、
十七条憲法に冠位十二階、、
一度に10人の話していることを聞き取れたなんて言い伝えも有名ですね!
実はこの方、あの法隆寺を建立したひとでもあるんです!
約1,300年も前に建てられた法隆寺は、世界最古の木造建築で世界遺産に登録されています。
法隆寺と並んで有名なお寺と言えば東大寺ですね。
奈良の大仏があるお寺です。
こちらは奈良時代、法隆寺建立からおよそ100年後、聖武天皇が建立しました。
当時、自然災害にききんに病にと、社会が不安定な状態が続いていました。
それを仏教の力でおさめようと、東大寺と大仏を建てたのです。
それにしても、はるか昔の建造物が今でも残っているのは驚きですね。
当時の日本の建築技術を調べてみてください。
もっと驚きが待っていますよ
(毎日個別学習Smile) 2022年10月19日 16:09
マオリはどこの国の先住民? TikTok
TikTokの常識問題【中1 地理】編
「マオリはどこの国の先住民?」
どこの国にもその地に元々住んでいた人々がいます。
日本にも沖縄には琉球の人々、北海道にはアイヌの人々が住んでいました。
その先住民の中にはそれぞれ独自の文化が存在します。
かつては迫害を受けた歴史も多く残っていますが
彼らの誇り高き文化は今や世界中を魅了しています。
今回は南国オセアニア州から「マオリ」と呼ばれる先住民から出題。
マオリはニュージーランドの先住民です。
「ハカ」。知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ラグビーの試合前にニュージーランド代表の選手たちが披露する大迫力のあれです。
思わず見入ってしまうあのダンスはもともと部族の強さや結束力を表現していたそうです。
マオリの人々は文字を持ちません。
実はこれ、アイヌの人々もそうなんです。
口承でしか受け継ぐことができないため、アイヌ語は消滅危機言語の極めて深刻なレベルに認定されています。
この記事を読んだらちょっと調べてみようと思いませんか?
国の歴史、先住民の歴史。歴史を知ると世界の見え方が少し変わるかもしれませんね。
(毎日個別学習Smile) 2022年10月18日 16:20
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。