月別 アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (32)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (19)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (3)
- 2016年4月 (1)
HOME > スクールブログ > アーカイブ > 2016年11月
スクールブログ 2016年11月
大学生でもいけるぞこれは!! 【川越富洲原教室】
富洲原教室・富田教室の教室長の高田です^^
実は、週1回くらいのペースでしているスポーツがあるんですよ。
ファミリーバドミントンという競技です!
バドミントンと似たような競技ですが、スマッシュ禁止などルールが全然違います。
ラケットとシャトルはこんな感じ。

普通のバドミントンよりもラケットは短いですし、シャトルの先端もスポンジです。
これを使って3対3で対戦するというものです。
で、この前の日曜日に大会がありました。

打っているところを写せって?
休む暇もあんまりなくて撮れなかったんですよ…(言い訳)
まぁ、あれですよ! 興味がある方は見に来てください(笑)
大会結果は予選敗退でした…。
4チーム中1位通過しないとトーナメントいけない厳しい戦いでした。
2位で惜しくもいけず…。
まぁ、友達同士やチームのおじさんたちや他のチームの人と話せたり出来たのでオッケーです^^
あ、そうそう。
雑談の中でちょっと嬉しかったことがありました。
この大会、学生時代のユニフォームで参加したんですよ。背中に出身大学が書いてあるやつ。
そしたらなんと…大学生に間違えられました!
まだまだ学生でもいけるな!!
実は、週1回くらいのペースでしているスポーツがあるんですよ。
ファミリーバドミントンという競技です!
バドミントンと似たような競技ですが、スマッシュ禁止などルールが全然違います。
ラケットとシャトルはこんな感じ。
普通のバドミントンよりもラケットは短いですし、シャトルの先端もスポンジです。
これを使って3対3で対戦するというものです。
で、この前の日曜日に大会がありました。
打っているところを写せって?
休む暇もあんまりなくて撮れなかったんですよ…(言い訳)
まぁ、あれですよ! 興味がある方は見に来てください(笑)
大会結果は予選敗退でした…。
4チーム中1位通過しないとトーナメントいけない厳しい戦いでした。
2位で惜しくもいけず…。
まぁ、友達同士やチームのおじさんたちや他のチームの人と話せたり出来たのでオッケーです^^
あ、そうそう。
雑談の中でちょっと嬉しかったことがありました。
この大会、学生時代のユニフォームで参加したんですよ。背中に出身大学が書いてあるやつ。
そしたらなんと…大学生に間違えられました!
まだまだ学生でもいけるな!!
毎日個別学習Smile 川越富洲原教室
住所:三重県三重郡川越町大字豊田271-2
Tel:059-337-9023
住所:三重県三重郡川越町大字豊田271-2
Tel:059-337-9023
(毎日個別塾Smile) 2016年11月29日 15:58
圧倒的カープ男子 【内部教室】
皆様、こんにちは!
今日も内部校舎のブログにお越しいただきありがとうございます!
毎日寒いですが校舎の熱気は高まっています☆
一度校舎の方まで気軽にどうぞ☆
さて、プロ野球も日本ハムファイターズの日本一という素晴らしい結果で幕をおろしました。今年も楽しませていただきました!
私の応援する広島カープはあと少しのところで日本一を逃しました・・
でもこんなに長くシーズンを楽しめたのは初めてです!
毎回苦い思いをしてきたのでリーグ制覇を見れたのは一生の思い出です。
広島カープバンザイ!来年こそは日本一だ!!
他球団の選手もお疲れ様でした!オフはゆっくり休んでください!
あぁ・・・でも日本一になりたかった・・・
熱狂的日ハムファンの成守先生!
良かったですね!!(/・ω・)/バンザイ
さて、野球で元気をもらいこちらも元気はつらつで頑張りたいとお思います!
最近は一気に入学者が増えて内部校舎は盛り上がってます!
みんな毎日元気いっぱいで来てくれるのこちらも負けてられません!
最近の若い子にまけないくらい大きな声出しますよ!
ってこんなこと言うようになったのは自分が年取ったからかな・・・
そういえば肩とか腰とか重い気が・・・
はっ!いかんいかん!
まだまだ若いですよ!(心は)
てなわけで今回はここまでです(`・ω・´)ゞ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日も内部校舎のブログにお越しいただきありがとうございます!
毎日寒いですが校舎の熱気は高まっています☆
一度校舎の方まで気軽にどうぞ☆
さて、プロ野球も日本ハムファイターズの日本一という素晴らしい結果で幕をおろしました。今年も楽しませていただきました!
私の応援する広島カープはあと少しのところで日本一を逃しました・・
でもこんなに長くシーズンを楽しめたのは初めてです!
毎回苦い思いをしてきたのでリーグ制覇を見れたのは一生の思い出です。
広島カープバンザイ!来年こそは日本一だ!!
他球団の選手もお疲れ様でした!オフはゆっくり休んでください!
あぁ・・・でも日本一になりたかった・・・
熱狂的日ハムファンの成守先生!
良かったですね!!(/・ω・)/バンザイ
さて、野球で元気をもらいこちらも元気はつらつで頑張りたいとお思います!
最近は一気に入学者が増えて内部校舎は盛り上がってます!
みんな毎日元気いっぱいで来てくれるのこちらも負けてられません!
最近の若い子にまけないくらい大きな声出しますよ!
ってこんなこと言うようになったのは自分が年取ったからかな・・・
そういえば肩とか腰とか重い気が・・・
はっ!いかんいかん!
まだまだ若いですよ!(心は)
てなわけで今回はここまでです(`・ω・´)ゞ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
毎日個別学習Smile 内部校
住所:〒510-0952
住所:〒510-0952
三重県四日市市小古曽2丁目27-25-1F
TEL:059-336-5956
TEL:059-336-5956
(毎日個別塾Smile) 2016年11月25日 15:25
悲劇が...「キットクル!」 【川越富洲原教室】
富田・富洲原教室の高田です。
今回は下呂温泉に行ってきましたー!!
しかーし!あいにくの雨…。
晴れ男(自称)の私が雨にあうとは珍しい。
そして…まだまだ悲劇は続く…。(なんかホラー映画の煽りみたいになっていますが笑)
雨なんて気にせず観光やー^^と思った矢先、
下呂についてわずか3分でサンダルが壊れました。
まさか観光地で靴屋を探すことになるとは…。
しかしないんだなこれが。
地元のスーパーの店員さんに聞いても、かなり遠くに行かないとないよと言われました。
仕方なくぶらぶらしていたらドラッグストアが見えてきたので、とりあえず入ってみると、そこにはサンダルコーナーが!!!
「キターーーーー」と思い即購入。
だがしかし、履いて3秒で分かったこと。
「これ絶対靴擦れするやつや…。」
案の定、両足の指に水膨れが出来てしまいました(涙)
次からはサンダルも靴も両方とも持っていこうと決めたのでありました。
まぁそれでも、美味しい鮎を食べたり、
タダで温泉入ったりできたので、下呂温泉自体はとても満足でした^^
毎日個別学習Smile 富洲原教室
住所:三重県三重郡川越町大字豊田271-2
Tel:059-337-9023
住所:三重県三重郡川越町大字豊田271-2
Tel:059-337-9023
(毎日個別塾Smile) 2016年11月17日 15:38
食欲の冬!! 【四日市教室】
こんにちは!
四日市本校の成守です!
めっきり寒くなってきましたね!
風邪には気を付けて行きましょー!!
寒くなってくると、やっぱりあったかいものを食べたくなりますよね~
この前、四日市のイオンモールでぶらぶらと買い物をしていると、、、
ものすごくいい匂いが!!

たい焼きでした。
しかも三重県には、「お伊勢たい焼き」とかいうがあるそうで、、、、
餅が入ってるんですね!
まあ~美味しかった!!
寒くなってくると、こういうあったかいものをつまみ食いしたくなるのです。
またまたお腹が心配に、、、
困った季節です(笑)
そしてそして!!
本日11月14日!!
Smileの新しい教室、JR富田校がOPENしました!!
これもひとえに皆様のおかげです。
場所は! たい焼きの美味しいイオンモールのすぐ近く!
だからこの話をしてたんですよ~
ぜひぜひ皆さん、JR富田校へ足をお運びくださいね!
詳しい場所や地図は教室案内まで!
毎日個別学習Smile 四日市本校
三重県四日市市鵜の森1丁目7-8マルトクビル2F
℡059-336-5956
四日市本校の成守です!
めっきり寒くなってきましたね!
風邪には気を付けて行きましょー!!
寒くなってくると、やっぱりあったかいものを食べたくなりますよね~
この前、四日市のイオンモールでぶらぶらと買い物をしていると、、、
ものすごくいい匂いが!!
たい焼きでした。
しかも三重県には、「お伊勢たい焼き」とかいうがあるそうで、、、、
餅が入ってるんですね!
まあ~美味しかった!!
寒くなってくると、こういうあったかいものをつまみ食いしたくなるのです。
またまたお腹が心配に、、、
困った季節です(笑)
そしてそして!!
本日11月14日!!
Smileの新しい教室、JR富田校がOPENしました!!
これもひとえに皆様のおかげです。
場所は! たい焼きの美味しいイオンモールのすぐ近く!
だからこの話をしてたんですよ~
ぜひぜひ皆さん、JR富田校へ足をお運びくださいね!
詳しい場所や地図は教室案内まで!
毎日個別学習Smile 四日市本校
三重県四日市市鵜の森1丁目7-8マルトクビル2F
℡059-336-5956
(毎日個別塾Smile) 2016年11月14日 20:05
1
« 2016年10月 | メインページ | アーカイブ | 2016年12月 »